請願審査:桃山地域の公共交通充実を②(2024年5月9日/まちづくり委・都市計画局・平井議員の質疑メモ)

◆平井議員(共産)/前回の議論では「徒歩圏内に公共交通の駅、バス停が存在する」と答弁されたが、聞いてみると、近くのフレスコに行くにも、医療機関に行くにも、JR桃山駅に行くにも、ここは全部急勾配、坂が非常にある、そういうことによって移動が遮られるとのこと。MOMOテラスなどの商業施設に行くには京阪バスがあるが、しかし1時間に1本で、しかもダイヤが乱れてると聞いている。丘陵地という性質上、高齢者には負担がきつすぎるというのが地域全体の認識であれだけ署名が集まったと思うが、この状況をどう受け止められるのかが問われている。認識はいかがか。

(→矢内・歩くまち京都推進室事業推進担当部長)この桃山地域、請願が出てる地域の状況についてだが、前回も申し上げた通り、公共公式関、近くに鉄道駅あるいは京阪のバス停が、だいたい徒歩圏内にあるという状況で、一定確保されてるという認識だが、私も現地については歩いてみたが、かなり確かに急勾配の坂道があって、普通に歩ける方もいらっしゃると思うが、高齢者の方にとっては非常に厳しい環境にあるという部分もあるのかなと、そういうことからこういうご要望が出てると認識をしている。

◆平井議員(共産)/だから単なる距離だけの問題でないという認識でお答えいただいており、それならば実態を掴んでおられるならば、地域の皆さんの本当に声を聞き、必要性に応じて、公共交通機関を作ることが1つの方策になるのではないかと思う。まずは改善に向けての一歩を区役所も含めてだが、実体を共有しながら踏み出す必要があるのではと思うし、このことを求めておきたい。

*請願の取り扱い

◆自民/私どもの会派としては不採択でお願いします。

◆維新京都国民/当会派といたしましても不採択でお願いいたします。

◆共産/今も認識も示されたことでもありますので、ぜひ採択すべきと主張いたします。

◆公明/公明党としては不採択でお願いいたします。

◆民主市民フォーラム/不採択でお願いします。

◆無所属(しげ議員)/不採択。

➡表決の結果「不採択」多数

2024年5月9日【まちづくり委】都市計画局/請願審査「桃山丘陵地域の交通機関の改善」

(更新日:2024年05月09日)