2021/01/15京都市保健福祉局幹部がトンデモ発言「社会的検査必要ない」「世田谷区は全く進んでいない」

1月13日、京都市議会の教育福祉委で市保健福祉局からトンデモ発言が。
共産党・とがし議員の「(新型コロナ感染拡大防止のため)京都市でも社会的検査を」との質問に対し、市保健福祉局・医療衛生推進室長が「社会的検査は必要ない…
- 2021/01/14「菅総理自身が説明を」「PCR検査抜本拡充」「コロナ禍での生活支援」(2021年1月14日/参院内閣委・田村智子議員の質疑文字起こし)
- 2021/01/13入院・療養「調整中」が京都は約600人。「自宅療養の基準」は?(2021年1月13日/教育福祉委・保健福祉局・くらた議員の質疑文字起こし)
- 2021/01/13京都市の成人式開催について(2021年1月13日/教育福祉委・子ども若者はぐくみ局・とがし議員の質疑メモ)
- 2020/12/25京都市の観光政策に市民の声反映を!(2020年12月25日/産業交通水道委・産業観光局・やまね)
- 2020/12/23なぜ議事録が存在しない?不透明な「京都こども文化会館廃止」の決定過程(2020年12月23日/教育福祉委・子ども若者はぐくみ局・くらた議員の質疑文字起こし)
- 2020/12/22「市職員へ同性パートナーも各種手当・休暇の適用を」「多様な働き方は正規雇用で実現してこそ」(2020年12月22日/文化環境委・文化市民局・玉本なるみ議員の質疑文字起こし)
- 2020/12/04京都市の宿泊施設誘致、ホテルと簡易宿所の乱立で苦境に立たされてきた旅館への支援を(2020年12月4日/産業交通水道委・産業観光局・やまね)
- 2020/12/02宿泊施設の支援で「GoTo参加」を条件にするのはおかしい!(2020年12月2日/予算特別委・産業観光局・やまね)
- 2020/11/06今こそ選択的夫婦別姓の導入を!(2020年11月6日/参院予算委・小池晃議員の質疑文字起こし)
- 2020/11/06現場の苦しみに応えるのが政治の責任!中小企業と労働者を守れ(2020年11月6日/参院予算委・小池晃議員の質疑文字起こし)
- 2020/10/21「GoToキャンペーンよりも地方自治体に財源を」「観光振興審議会の議事録には発言者名の明記を」(2020年10月21日/産業交通水道委・産業観光局・やまね)
- 2020/10/21陳情審査:周辺住民の多くが反対!仁和寺門前の巨大ホテル計画はストップを(2020年10月21日/産業交通水道委・産業観光局・山本陽子議員の質疑文字起こし)
- 2020/10/16観光優先から市民生活優先の京都市へ!悪質事業者には毅然とした対応を!(2020年10月16日/決算特別委・市長総括質疑・やまね)
- 2020/10/12敬老乗車証制度の改悪は「市民負担増」「利用抑制」まねき、「市民にたくさん乗っていただく」との交通局答弁とも矛盾する!(2020年10月12日/決算特別委・交通局・やまね)
- 2020/10/09交通不便地域の声を聞き、ジャンボタクシーや循環バスの社会実験を行い、バス停新規設置で、市民が利用しやすい市バス網構築を(2020年10月9日/決算特別委・交通局・やまね)