2023/05/19京都市体育館のネーミングライツについて(2023年5月19日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまねの質疑メモ)

◆やまね/先ほどもあった「昨年応募がなかった」ということだが、振り返れば2年間ほど応募がなかった。この2年間決まらなかった理由はやはり金額的なものなのか、ネーミングライツ制度そのもの評価ということなのか、その辺りもう一度…
- 2023/05/19マイナカードを使ったコンビニ交付サービスは立ち止まって検証を(2023年5月19日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまねの質疑メモ)
- 2023/05/19柏野小と翔鸞小の統合にあたって、地元の声をどう反映するか(2023年5月19日/文教はぐくみ委・教育委員会・やまねの質疑メモ)
- 2023/05/18ふるさと納税に「大企業優遇」のカラクリ(2023年5月18日/予算特別委・文化市民局・平井良人議員とやまねの質疑文字起こし)
- 2023/03/15陳情審査:ウィングス京都の機能充実・強化を(2023年3月15日/文化環境委・文化市民局・やまね)
- 2023/03/02京都市環境政策局が「全く懸念がないと思っているわけではない」と答弁!北陸新幹線延伸はキッパリ中止を(2023年3月2日/予算特別委・環境政策局・ひぐち英明議員の質疑文字起こし)
- 2023/03/01近鉄丹波橋駅のバリアフリー化を(2023年3月1日/予算特別委・都市計画局・河合ようこ議員の質疑メモ)
- 2023/01/25今年もまた米軍基地へ!?京都市立高校のフィールドワーク(2023年1月25日/教育福祉委・教育委員会・くらた議員の質疑文字起こし)
- 2022/12/22陳情審査:近鉄桃山御陵前駅前への柵設置は再検討を(2022年12月22日/まちづくり委・建設局・山本陽子議員の質疑文字起こし)
- 2022/12/05ウィングス京都の「廃止」「機能後退」は許されない/スポーツ施設のワンオペ運営解消を(2022年12月5日/文化環境委・文化市民局・やまね)
- 2022/11/09射撃訓練に「教育的意義」⁉京都市教育委員会のトンデモ答弁(2022年11月9日/教育福祉委・教育委員会・くらた議員の質疑文字起こし)
- 2022/11/08ウィングス京都はどうあるべき?自民・共産・維新の質疑文字起こし(2022年11月8日/文化環境委・文化市民局・やまね)
- 2022/11/08伏見工業高校跡地の活用は近隣住民・市民の声を聞いて計画策定を(2022年11月8日/文化環境委・環境政策局・やまね)
- 2022/10/24京都市の市立高校がフィールドワークで米軍基地訪問&射撃訓練体験⁉(2022年10月24日/教育福祉委・教育委員会・くらた議員の質疑文字起こし)
- 2022/10/24請願審査:北陸新幹線延伸計画に関わって、京都市は独自で地下水調査の実施を(2022年10月24日/文化環境委・環境政策局・やまね)
- 2022/10/20門川市長は「統一協会と一切関わりを持たない」と市民に向けて明言すべき!(2022年10月20日/決算特別委・市長総括・やまね)