◆やまね/私からは学童クラブ事業についてお聞きしたい。昨年度事業も含め、今年4月に京都市は「12年連続となる学童クラブ事業待機児童ゼロを達成」と発表。「保育所等10年連続かつ学童クラブ事業12年連続ゼロ達成は指定都市唯一・・・
続きを読む
(更新日:2023年10月10日)
市立芸大移転整備事業について◆やまね/私からはまず京都芸大移転整備事業についてお聞きする。決算年度の支出が127億9200万円ほどだが、移転整備事業の総額について改めて教えていただきたい。(→長谷・京都芸大・・・・
続きを読む
(更新日:2023年10月06日)
◆やまね/よろしくお願いいたします。まずですね、この沓掛キャンパスに移転したのが1980年ということで。私どもも先日、現地視察もおこないまして、非常に緑豊かなキャンパスで、高低差を活かした建物がある。ゆったりとしたそうい・・・
続きを読む
(更新日:2023年09月25日)
◆やまね/よろしくお願いします。私どももですね、民間企業さんが文化芸術支援のために寄付をおこなわれること、そのものはもちろん否定しておりません。社会貢献の一つとして当然あり得ることだと思っております。で、ただ、これまでも・・・
続きを読む
(更新日:2023年09月22日)
◆やまね/よろしくお願いいたします。今日は学校における熱中症対策についてお聞きしようと思ってるんですが、まず京都市内在住の小学1年生の保護者の方から質問が寄せられましたので、少し紹介をしたいと思います。「この暑さ、熱中症・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月19日)
◆やまね/よろしくお願いいたします。私からはですね、まず区役所機能のあり方ということを考えた場合にですね、そもそも門川市長が就任以後、区役所・支所の職員さんがですね、何人減らされたのかっていうのを見ておく必要があるんじゃ・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月19日)
◆山本陽子議員/京都市の保育事業は、市営13ヵ所、民営209ヵ所、認定こども園66ヵ所、小規模保育124ヵ所、事業所内保育事業6ヵ所、家庭的保育事業1ヵ所の計419ヵ所で行われている。今回はその中でも小規模保育事業につい・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月05日)
◆やまね/「スマート区役所、書かない窓口」ということで、いま深草支所で取組をされているとお聞きしている。山本局長も以前担当いただいていたが(元深草担当区長)、いま私たちのところに、市職員さんから、「深草支所の中で使ってい・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月05日)
◆山本陽子議員/先日、山科区内の中学校を訪問し、「トイレに生理用品を置いてほしい」という要望の懇談に同席。その際、校長先生の「衛生面から生理用品はトイレに置けない」との回答に衝撃を受け、トイレの衛生状況の話になった。まず・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月05日)
◆えもと議員/6/26に行われた全員制中学校検討会議開催お疲れさまでした。委員は中学校長、PTA会長、栄養教諭、小中学校教諭、市民公募など11名で、「子どもたちは小学校と同じ給食なら食べたいと口をそろえて言っている」「小・・・
続きを読む
(更新日:2023年07月05日)