まちづくり・景観

請願審査:右京区西院での巨大マンション建設問題は京都市による都市計画変更が原因では?(2025年4月22日/まちづくり委・都市計画局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いいたします。私からもいくつかお聞きしたいんですけれども、まず請願文書表によりますと、今もありましたけれども、「駐車場出入口の位置が変更された」ものの、「それ以外の要望については近隣住民との合意に至・・・続きを読む

(更新日:2025年04月22日)

「北陸新幹線延伸計画」をめぐって国交省の虚偽答弁が明らかに!?(2025年4月21日/総務消防委・総合企画局・加藤あい議員の質疑文字起こし)

◆加藤あい議員/よろしくお願いいたします。4月2日、国会の国土交通委員会で、我が党の堀川あきこ衆議院議員が、地下鉄東西線建設工事についての井戸補償件数101箇所について、「国交省は確認していたのか」ということを質しました・・・続きを読む

(更新日:2025年04月21日)

北陸新幹線延伸計画に関する資料がなぜ出せないのか?(2025年4月2日/衆院国土交通委・堀川あきこ議員の質疑文字起こし)

◆堀川あきこ議員/日本共産党の堀川あきこです。北陸新幹線の延伸計画についてお聞きをしていきたいと思います。先日3月25日に京都市内で自治体向けの説明会が開催をされました。非公開での開催ということでしたが、その後28日、ル・・・続きを読む

(更新日:2025年04月02日)

左京東部いきいき市民活動センターは廃止でなく存続へ方針転換を(2025年3月17日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いいたします。まずですね、京都市市民活動センター条例第1条には「市民による自主的なまちづくりを促進することにより、豊かで活力ある地域社会の形成に資するため、市民公益活動その他の活動の用に供するための・・・続きを読む

(更新日:2025年03月17日)

いきいき市民活動センターの存続を(2025年3月5日/予算特別委・文化市民局・とがし豊議員の質疑文字起こし)

◆とがし議員(共産)京都市の同和行政、同和事業終結後の「行政のあり方総点検委員会」の報告書を受けて、コミュニティセンターが廃止されまして、2010年にその跡地を活用して、いきいき市民活動センターのサテライト施設として、新・・・続きを読む

(更新日:2025年03月05日)

コンクリート製の滑り台の存続を(2025年3月4日/予算特別委・建設局・やまね)

◆やまね/どうぞよろしくお願いいたします。私からは公園の充実について今日はお聞きしたいと思います。で、もう常々、私たちも京都市にはですね、子どもたちの遊ぶ場所が本当に少ないということをご意見をたくさん市民の方から頂いてき・・・続きを読む

(更新日:2025年03月04日)

「旧愛染倉の木造建物」「大田神社のカキツバタ」を守れ(2025年2月6日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)

◆やまね/文化市民局の取組の中でですね、この「京都を彩る建物や庭園」ということで、リスト化されていると思います。で、冊子にはですね、「京都市では市民の皆様が京都の財産として残したいと思う建物や庭園を公募によりリスト化」と・・・続きを読む

(更新日:2025年02月06日)

北陸新幹線延伸計画は中止を(2024年12月18日/衆院・国土交通委での堀川あきこ議員の質疑メモ)

◆堀川あきこ議員/日本共産党の堀川あきこです。初質問となりますどうぞよろしくお願いします。まず最初に、北陸新幹線・敦賀~新大阪の延伸計画についてお尋ねをしたいと思います。京都を縦断する案ということで、京都からたく・・・続きを読む

(更新日:2024年12月18日)

伏見区役所臨時駐車場の「砂ぼこり問題」解決を(2024年11月18日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)

◆やまね/今日はですね、伏見区役所の臨時駐車場についてお聞きしたいんですけれども、昨年5月に京都新聞で報道がありまして、「伏見の一等地12年放置の『なぜ』」という記事です。「京都市伏見区にある旧伏見区役所の跡地が更地のま・・・続きを読む

(更新日:2024年11月18日)

陳情審査:桃陵市営住宅の再整備は住民の声反映を(2024年9月27日/まちづくり委・都市計画局・とがし豊議員の質疑メモ)

*京都市の説明(→谷本・住宅室住宅事業担当部長)具体的な陳情事項としては「1.桃陵市営住宅団地再生計画における新棟建設スケジュールを前倒し実施して早期に建替えを完了すること。また、2年後に行われる予定の既存棟への・・・続きを読む

(更新日:2024年09月27日)

Page 2 of 111234510...Last »