環境・ごみ行政

請願審査:福祉施策を削る一方で巨額の大型事業「北陸新幹線延伸」は聖域?(2021年7月19日/総務消防委・総合企画局・共産党議員の論戦メモ)

北陸新幹線京都延伸計画への不同意を求める請願【紹介議員からの趣旨説明とその説明に対する質疑】◆ひぐち英明議員(共産)/請願者の方から今回の請願の趣旨について文書をいただいているので、それを紹介して趣旨説明・・・続きを読む

(更新日:2021年07月19日)

醍醐陀羅谷地域への産廃持ち込みに厳しい指導を!(2021年7月6日/文化環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いします。まずあの冒頭ですね、えー熱海市での土石流について一言申し上げておきたいんですが、あのいろいろ報道など見ておりましたら、上流での開発あるいは盛り土などが、引き金になったのではないかというふう・・・続きを読む

(更新日:2021年07月06日)

岡田山撤去事業は京都市の責任で進めるべき(2019年3月1日/予算特別委・環境政策局・やまね)

◆やまね/えっと私からは、大岩街道周辺地域対策に関わって「岡田山撤去事業」についてお聞きします。あのーすでにご承知の通り、この深草東部地域のですね、名神高速道路の北側に存在をする通称「岡田山」と、いうことで、もう何十年も・・・続きを読む

(更新日:2019年03月01日)

京都市自身が不法投棄の監視パトロールをしながら、大量の土砂搬入ストップできず!?(2018年10月9日/決算特別委・環境政策局・やまね)

◆やまね/よろしくお願い致します。私からは、えー深草大岩山での不法投棄問題についてお聞きします。あの午前中の最後にも少し議論があったわけですけれども、えー大岩街道周辺地域の問題というのは、ま、昨年度も含めてこれまでから様・・・続きを読む

(更新日:2018年10月09日)

土砂災害を未然に防ぐために、京都市でも「土砂条例」の制定を(2018年10月2日/決算特別委・行財政局・やまね)

◆やまね/あの私からは、えー土砂災害対策についてお聞きしたいと思います。で「事務報告書」によればですね、えー昨年度もハザードマップづくりが進められて、えー「土砂災害危険箇所を有する78学区のうち、すでに作成した66学区を・・・続きを読む

(更新日:2018年10月02日)

大岩山への土砂持ち込みをやめさせるべき!(2018年8月9日/まちづくり委・都市計画局・西野さち子議員の質疑メモ)

◆西野議員/私前回の委員会で質疑させていただいたんですが、その質疑の中でね、ご答弁いただきました。一度土砂崩れが起こったら、再度そこで同じように起これば、「前回よりも被害が大きくなる」というふうなご答弁いただいたんですが・・・続きを読む

(更新日:2018年08月09日)

小栗栖の土砂災害対策を!大岩山の違法開発には毅然とした対応を!(2018年7月23日/総務消防委・行財政局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いします。あの、私からは、あの伏見区小栗栖地域での土砂災害についていくつかお聞きしたいと思います。あのまず確認をしたいんですけれども、この、えー京都市の「地域防災計画」ですけれども、えーこの中にです・・・続きを読む

(更新日:2018年07月23日)

ごみ袋を値下げした自治体でもごみ量減!京都市の論理が破たん(2017年9月5日/文化環境委・環境政策局・河合よう子議員の質疑メモ)

◆河合議員/ごみ袋値下げの請願が出た際に請求した資料「有料指定袋を値下げした自治体のごみの推移」をいただいた。それに基づいて質問したい。14もの自治体の資料をいただき、調査されるのも大変だったかと思うが、最初にまず、調査・・・続きを読む

(更新日:2017年09月05日)

大岩街道周辺地域対策、岡田山の一日も早い撤去を(2017年3月2日/予算特別委・環境政策局・西野さち子議員)

◆西野議員/大岩街道周辺地域対策、岡田山撤去関連事業などで、来年度(2017年度)の予算が604万計上されている。このうち岡田山撤去関連はいくらになるか。また、この地域は長年にわたる地域住民のみなさんの運動と京都市の担当・・・続きを読む

(更新日:2017年03月02日)

再生可能エネルギーの補助金は、中小零細業、商店街、農林業のみなさんが使いやすいものに(2017年2月23日/予算特別委・環境政策局・やまね)

◆やまね/えーいまお話がありましたように、国から7億円の補助金を受け入れて、6億円を公共、それから1億円を民間の分野で活用を目指したけれども、結果として1億2300万円を国庫へ返還をすると、いうことになったということなん・・・続きを読む

(更新日:2017年02月23日)

Page 3 of 512345