環境・ごみ行政

国費4億2000万円で京都市やトヨタが共同研究。できあがった新燃料はリッター1500円。問われる「産学公連携」(2017年2月7日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/えーまず、ごみ収集車両の更新について、少しお聞きしますが、えーいまご説明をいただいたように、京都市ではこれまで、えー車両の更新基準年数は7年だったと。これを政令市で最長となる12年として、かつ走行距離を10万キ・・・続きを読む

(更新日:2017年02月21日)

請願審査:高すぎる家庭ごみ袋代の値下げ③(2016年12月2日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/えー、今回もですね、あのー前回の質疑を、ご覧になられた市民の方からまた意見が寄せられておりますので、まず感想を紹介をさせていただきたいと思います。えー、「前回の委員会での論議を見て、初めて高齢者や乳児のおむつ用・・・続きを読む

(更新日:2016年12月03日)

請願審査:高すぎる家庭ごみ袋代の値下げを②(2016年11月15日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/えーあのー、前回のですね、10月20日のくらし環境委員会の質疑をご覧になられた市民の方から、えー京都市の答弁について疑問や意見がいくつか寄せられておりますので紹介させていただきたいと思います。一つはですね、えー・・・続きを読む

(更新日:2016年11月16日)

請願審査:高すぎる家庭ごみ袋代の値下げを①(2016年10月20日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/私のほうからはですね、先ほど趣旨説明もさせていただいたわけですけれども、あのー請願の文書を見ますと、えー「長引く不況で暮らしがますます大変になる中で、ごみ袋代の負担が重く『ごみ袋代が高い』との声が多い」というふ・・・続きを読む

(更新日:2016年10月21日)

ごみ袋代の流用である「有料化財源事業」は中止を。2億5千万円の展望台建設は中止を。(2016年10月11日/決算委・環境政策局・やまね)

◆やまね/私は有料化財源の活用事業とごみ袋代についてお聞きしたいと思います。で、まず、あのー、「京都市廃棄物減量及び適正処理に関する条例」ではですね、その第53条で「(地方自治法の規定により)一般廃棄物(ごみ)の収集、運・・・続きを読む

(更新日:2016年10月12日)

アスベストの不法投棄対策を(2016年6月14日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

◆やまね/私からは、資料をいただいたやつですけども、あの「伏見区醍醐北端山におけるアスベストの不法投棄について」という広報資料、6月8日付でいただいているんですけれども、まずその事実経過といいますか、概要といいますか、簡・・・続きを読む

(更新日:2016年06月18日)

市民の命守るために、市長は原発再稼動に反対を(2016年3月1日/本会議・代表質問・やまね)

3月1日におこなった京都市議会での代表質問、京都市の答弁全文を文字に起こしました。前日の2月29日に高浜原発4号機原子炉が緊急停止。この事態のもとで京都市はどう答えたか。持ち時間30分のうち20分を原発問題にあてました。・・・続きを読む

(更新日:2016年03月04日)

京都市が「展望台建設は収支がプラスかマイナスかではない」と驚きの答弁(2015年10月13日/決算委・環境政策局・井坂博文議員)

http://youtu.be/CAM5pc6FNSk?t=1h7m49s◆井坂議員/それでは私のほうから3点質問しますが、まず最初は本会議でも質疑をさしていただいて、局長から答弁いただきました南部クリーンセンタ・・・続きを読む

(更新日:2015年10月19日)

伏見区醍醐陀羅谷の産廃処分場計画について(2015年9月8日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

http://www.ustream.tv/recorded/72681395 (1:22:20あたりから約36分)◆やまね/私本日はですね、伏見区醍醐の陀羅谷地域における産廃処分場計画についてお聞きをしたいとい・・・続きを読む

(更新日:2015年09月09日)

トラブルをくり返す施設が「構造的欠陥ない」とは!?(2015年8月18日/くらし環境委・環境政策局・やまね)

8月18日のくらし環境委員会での質問を文字に起こしました。今回は兵庫県の共産党議員さんとも連携し資料を手に入れ質問を準備しました。何度もトラブルをくり返している施設を「構造的欠陥はない」としてしまう京都市の姿勢はやはりど・・・続きを読む

(更新日:2015年08月28日)

Page 4 of 512345