チーム共産党

陳情審査:京都駅前の再生にかかる有識者会議の公開を(2025年11月6日/まちづくり委・都市計画局・平井良人議員とやまねの質疑文字起こし)

*京都市の説明(→堀崎・まち再生創造推進室長)陳情番号第4465号「京都駅前の再生にかかる有識者会議の公開」につきましてご説明申し上げます。お手元の陳情文書表をご覧ください。陳情者につきましては記載の通りでござい・・・続きを読む

(更新日:2025年11月06日)

陳情審査:桃山中など市立小中学校の通学費無償化を(2025年10月23日/文教はぐくみ委・教育委員会・とがし豊議員の質疑文字起こし)

*京都市の説明(→樫木・総務部長)それでは陳情第4455号についてご説明させていただきます。遠距離等通学費補助制度につきましては、子どもたちの学びの保障、また、保護者負担の軽減のため、重要な取組という風に認識をし・・・続きを読む

(更新日:2025年10月23日)

陳情審査:全世代の難聴者へ補聴器購入助成を(2025年9月24日/環境福祉委・保健福祉局・西野さち子議員の質疑文字起こし)

陳情・全世代の軽度・中等度難聴者へ補聴器購入助成を*京都市の説明(→阪本・障害保健福祉推進室長)陳情第3664号「全世代の軽度・中等度難聴者に対する補聴器購入の実施等」についてでございます。まず、・・・続きを読む

(更新日:2025年09月24日)

京都市で起こった「選挙公報の未配布&大量廃棄」全容解明を(2025年8月1日/総務消防委・選挙管理委員会・加藤あい議員の質疑文字起こし)

(→寺井・選挙管理委員会事務局長)選挙管理委員会事務局からは、参議院議員選挙における、選挙公報の未配布事案につきまして、ご報告をさせていただきます。まずは令和7年7月20日執行の参議院議員通常選挙におきまして、選挙公報の・・・続きを読む

(更新日:2025年08月01日)

元ラクト健康・文化館の活用の「構想策定」になぜ3300万円も?(2025年5月29日/予算特別委・建設局・やまねととがし豊議員の質疑文字起こし)

***やまねの質問***◆やまね(共産)/よろしくお願いいたします。えっとお二人(自民、維京国)の議論を受けまして、私もいくつかお聞きしたいと思っております。で、今回の件についてはですね、まず、駅の近くに公共施設が残・・・続きを読む

(更新日:2025年05月29日)

コメの安定供給に責任果たせ/北陸新幹線延伸計画は中止を(2025年5月19日/参院決算委・倉林明子議員の質疑文字起こし)

◆倉林明子議員/日本共産党の倉林明子です。私もお昼のニュースを見てですね、農水大臣、江藤大臣のあの佐賀県連での発言、びっくりして聞いてたんですね。そして、会見で撤回をされたという表明がありました。しかし、その説明がよく分・・・続きを読む

(更新日:2025年05月19日)

北陸新幹線延伸計画について、国交省は誤った答弁の撤回と京都市へ謝罪を(2025年5月16日/衆院・国土交通委・堀川あきこ議員の質疑文字起こし)

◆堀川あきこ議員/日本共産党の堀川あきこです。今日は北陸新幹線の延伸計画について、質問をしたいと思います。4月2日に委員会でこの質問をさせていただきました。懸念となっている地下水への影響について、この間、鉄道運輸機構、国・・・続きを読む

(更新日:2025年05月16日)

大阪万博での赤旗への通期証発行について確認(2025年5月14日/衆院経済産業委・たつみコータロー議員の質疑文字起こし)

◆たつみコータロー議員/日本共産党でございます。まず、本題に入る前に、大阪・関西万博について、冒頭聞きたいと思います。ま、皆さん期待されておられるようなんでね(議場から笑い)、大丈夫ですか。はい。そうですか。まず大臣、こ・・・続きを読む

(更新日:2025年05月14日)

今こそ消費税減税の議論を(2025年5月12日/衆院予算委・たつみコータロー議員の質疑文字起こし)

◆たつみコータロー議員/日本共産党のたつみコータローでございます。消費税減税について聞いてまいります。5月4日のJNNの調査でも「食料品の税率を下げるべき」「一律で税率を下げるべき」「消費税は廃止」これを合わせると78%・・・続きを読む

(更新日:2025年05月12日)

大阪万博の赤旗排除問題とメタンガス対策(2025年5月9日/衆院経済産業委・たつみコータロー議員の質疑文字起こし)

◆たつみコータロー議員/まず最初に、大阪・関西万博から質問をさせていただきたいという風に思っております。この間ですね、我が党の機関紙「しんぶん赤旗」が、記者会見の場、あるいはAD証の発行を含めて排除されてきたと。そういう・・・続きを読む

(更新日:2025年05月09日)

Page 1 of 171234510...Last »