文化・スポーツ・公園

京都市美術館の運営費激増は「特定企業への民間委託」が背景(2023年3月3日/予算特別委・文化市民局・やまね)

◆やまね/美術館の運営費に関わっていくつかお聞きしたい。そもそも我が国における文化予算は諸外国に比べると大変貧弱。日本共産党は国や自治体の文化芸術予算の抜本的増額を求めている。それを踏まえたうえで、京都市の予算について精・・・続きを読む

(更新日:2023年03月03日)

ウィングス京都の「廃止」「機能後退」は許されない/スポーツ施設のワンオペ運営解消を(2022年12月5日/文化環境委・文化市民局・やまね)

ウィングス京都(京都市男女共同参画センター)について◆やまね/よろしくお願いいたします。えっと私のほうからはですね、議題236号京都市男女共同参画センター・ウィングス京都について、まずお聞きしたいと思います。それで8・・・続きを読む

(更新日:2022年12月05日)

伏見工業高校跡地の活用は近隣住民・市民の声を聞いて計画策定を(2022年11月8日/文化環境委・環境政策局・やまね)

221108脱炭素先行地域資料◆やまね/どうぞよろしくお願いいたします。私からもいくつかお聞きします。まず「文化遺産の脱炭素」として、「伏見稲荷大社、藤森神社、醍醐寺」などがあげられてですね、「駐車場や敷地内関連・・・続きを読む

(更新日:2022年11月08日)

伏見工業高校跡地・七瀬川市営住宅跡地の活用は、まず市民の声を聞くべき!(2022年10月7日/決算特別委・行財政局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いします。私からはですね、「資産の有効活用」についてお聞きしたいと思います。「資産の有効活用」という時に、ま、どうもこの、市有地の売却、お金に換えるということが優先されていないかという印象を受けます・・・続きを読む

(更新日:2022年10月07日)

京都マラソンの大会ボランティアに統一協会系団体が参加(2022年9月26日/文化環境委・文化市民局・やまね)

統一協会と霊感商法をめぐる消費者相談について◆やまね/よろしくお願いします。前回に続いて統一協会の問題についてお聞きします。9月6日にですね、全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見をおこないまして、統一協会関係者が全・・・続きを読む

(更新日:2022年09月26日)

売却ありきでいいの?伏見工業高校跡地の活用へ「情報公開」「市民意見募集」「地元要望の反映」を(2022年8月9日/文化環境委・環境政策局・やまね)

220524脱炭素地域創出促進事業業務委託仕様書220524脱炭素地域創出促進事業への質問に対する回答220601脱炭素地域創出促進事業受託候補選定に係る評価調書◆やまね/どうぞよろしくお願いいた・・・続きを読む

(更新日:2022年08月09日)

ネーミングライツでスポーツ予算削減は許されない(2022年7月12日/文化環境委・文化市民局・やまね)

◆やまね/どうぞよろしくお願いいたします。今も寺田委員(自民)のほうからいろいろご指摘がありまして、最初にあったですね、やはり公共施設として、特定の人だけではなくて不特定の方がいろいろ使われるっていうことで、ネーミングラ・・・続きを読む

(更新日:2022年07月12日)

公共施設・スポーツ施設の運営がワンオペ状態で大丈夫!?(2022年6月7日/文化環境委・文化市民局・やまね)

◆やまね/どうも、よろしくお願いいたします。私からは今日は、主に地域体育館の指定管理についてお聞きしたいと思うんですが、現契約が、今年度が最終年度で、今年度中に来年度以降についてどうするか、検討がされると思うんですけど、・・・続きを読む

(更新日:2022年06月07日)

請願審査:ヘルスピア廃止は撤回を(2022年5月25日/教育福祉委・保健福祉局・堀議員の質疑文字起こし)

◎平山委員長(自民)/請願第1123号「ヘルスピア21の廃止方針の撤回」を審査いたします。前回の審査を継続いたします。なお、当委員会に新たに付託された請願第1126号「ヘルスピア21の廃止方針の撤回」については請願第11・・・続きを読む

(更新日:2022年05月25日)

各会派・議員の発言は⁉「ヘルスピア廃止議案」審査の文字起こし(2022年5月25日/教育福祉委・保健福祉局・各会派議員の質疑文字起こし)

◎京都市の説明(概要)(→八代・保健福祉部長)京都市健康増進センターは、市民の皆様の健康の保持及び増進に寄与する施設として設置しているが、市内全体において民間事業者等により、同等の事業が数多く実施されていることか・・・続きを読む

(更新日:2022年05月25日)

Page 4 of 10« First...2345610...Last »