◆やまね/えっといくつかお聞きをしたいと思います。あのー議案説明資料によるとですね、「相手方(マンション側)の過失はない」「本市が過失相殺を主張するのは困難」ということで、「(根っこで壊れた塀の)修理費全額を本市が補償す・・・
続きを読む
(更新日:2017年12月04日)
◆やまね/私はですね、京都こども文化会館についていくつかお聞きをしたいと思います。えーこの京都こども文化会館(エンゼルハウス)は、1979 年の国際児童年を記念をして、市有地に府が建物を整備し1982年に開設されたと。そ・・・
続きを読む
(更新日:2017年10月05日)
◆やまね/引き続きですね、北区の玉本なるみ議員、それから地元のみなさんからお声をいただいておりますので、あらためてお聞きしたいと思います。あのーまず、えー今回の、「(大宮交通公園の)あり方についての答申」なんかの前に行わ・・・
続きを読む
(更新日:2017年08月31日)
◆やまね/7月12日の、えー「第2回大宮交通公園のあり方検討部会」を私も傍聴させていただきました。でーまあ、まずですね、率直な感想と致しまして、この検討部会を直接傍聴できるのが、まあ10人のみだったと、いうことで、で、そ・・・
続きを読む
(更新日:2017年07月20日)
◆やまね/私からはあの、「公園面積」、公園の整備のところについてお聞きをしたいと思います。であの「第1次・推進プランの総括」というところで、その「課題」としてですね、「公園面積は目標が未達成」というふうに書かれてあるわけ・・・
続きを読む
(更新日:2017年06月22日)
◆やまね/えーまず最初にですね、今も少し経過のお話もあったんですけれども、あのー現在のこの元山王小学校が、車いすフェンシングの「常設練習場」になったのはいつ頃の話なのか。で、これあの先方からそういう要請・依頼があったのか・・・
続きを読む
(更新日:2017年05月22日)
◆やまね/わが党の地元議員の玉本議員からうかがっておりますので、私のほうから、あのいくつかお聞きしたいと思います。で、あの今回の提案はですね、えーこれもう何度も議論をされておりますが、「北消防署の移転」が、あの前提となっ・・・
続きを読む
(更新日:2017年04月26日)
◆やまね/あのー、まあ公共美術館へのネーミングライツということで、えーまあ、納得されていない方がまだたくさんおられます。京都市外からもですね、あのーたくさん意見が出ておりましてね、で、いろんなご意見があるということは、文・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月17日)
◆やまね/よろしくお願いします。えー私は、京都市美術館へのネーミングライツ問題について、まずお聞きします。公共の美術館に企業の名前をつけるという点で、これまでのネーミングライツとはわけが違うと、このことをまず指摘しておき・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月15日)
◆やまね/私は、ネーミングライツの問題について、あらためてお聞きをしたいと思っております。今日はですね、まず最初に、あのーちょっと紹介をしたいんですけれども、公共放送であるNHKの「放送ガイドライン」というのがあります。・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月03日)