◆井坂議員(共産)/今の説明とやり取りを聞いてて、私二つほどお聞きしたいんですけどね、あの、そもそも考え方として、「コロナで大変だから五輪なんてオリンピックなんてやってる状況ではないだろう」っていう議論にはね、私は組みし・・・
続きを読む
(更新日:2021年04月23日)
◆くらた議員/昨日、京都新聞記事によりますと、「市民による情報公開請求によっても、閉館を決定した京都府と京都市の協議の議事録存在せず」。ま、これはこの間、委員会でも確認をしてまいりましたが、その理由については京都・・・
続きを読む
(更新日:2020年12月23日)
◆やまね智史伏見区選出のやまね智史です。私は日本共産党京都市会議員団を代表し市長に質問致します。 1.「大学のまち・学生のまち」にふさわしい学生・若者支援を【学生の学ぶ権利と生活を保障する・・・
続きを読む
(更新日:2020年09月30日)
◆やまね/えっとあの私からも、いま森田委員のほうからお話ありましたけれども、「運動公園等の災害復旧」について、でー、え、私も、えー伏見桃山城運動公園について、いくつかお聞きしたいと思います。あの9月市会のですね、えー補正・・・
続きを読む
(更新日:2018年11月29日)
◆やまね/私からはですね、地元のくらた共子議員からお話うかがっておりまして、いくつかの問題についてお聞きしたいと思います。で、えーいま、やり取り(自民・中村議員の質疑)の中で、えー結局そのー「どこを重点的に考えているのか・・・
続きを読む
(更新日:2018年10月18日)
◆やまね/えっと私からは、今日は、えー、補正の時に少しお話をさせていただいた、伏見桃山城運動公園について、いくつかお聞きしたいと思います。で、まず、えー第3駐車場へのフットサル施設計画についてなんですけれども、えー私もあ・・・
続きを読む
(更新日:2018年10月10日)
◆やまね/よろしくお願いします。えーと私からは、えー「運動公園の災害復旧1億1700万」についてお聞きします。で、えー「台風被害により被害を受けた運動公園について、倒木処理や施設修繕等の復旧工事を行う」と、いうことであり・・・
続きを読む
(更新日:2018年10月01日)
◆やまね/よろしくお願いします。いくつかお聞きしたいと思いますが、あのーまずですね、えー京都市の費用負担についてあらためてお聞きしたいと思います。で、我が会派は、これまでも、そのー、国の事業である文化庁移転になぜ京都市民・・・
続きを読む
(更新日:2018年09月03日)
◆やまね/えっとーまずですね、あのー今回その建ぺい率の問題なんですけれども、そもそもそのー都市公園の建ぺい率ってのが、なぜ低く定められているのか。そのー建築物によって建ぺいされないその「公共オープンスペースが果たす役割」・・・
続きを読む
(更新日:2018年03月14日)
◆やまね/私は今日は、あのーブラック部活の問題と、えー子どもたちの成長・発達についてお聞きしたいと思います。で、私自身はですね、元々あのスポーツの研究をしてまいりまして、で、誰もがスポーツを楽しめるような社会、そのための・・・
続きを読む
(更新日:2018年03月05日)