文化・スポーツ・公園

伏見桃山城の屋根瓦・窓ガラス等の修繕、今後の保存活用にあたっての財源について(2018年11月29日/予算特別委・文化市民局・やまね)

◆やまね/えっとあの私からも、いま森田委員のほうからお話ありましたけれども、「運動公園等の災害復旧」について、でー、え、私も、えー伏見桃山城運動公園について、いくつかお聞きしたいと思います。あの9月市会のですね、えー補正・・・続きを読む

(更新日:2018年11月29日)

「西陣地域の活性化ビジョン」は、何よりも職人の声と地元の声を反映すべき(2018年10月18日/総務消防委・総合企画局・やまね)

◆やまね/私からはですね、地元のくらた共子議員からお話うかがっておりまして、いくつかの問題についてお聞きしたいと思います。で、えーいま、やり取り(自民・中村議員の質疑)の中で、えー結局そのー「どこを重点的に考えているのか・・・続きを読む

(更新日:2018年10月18日)

伏見桃山城運動公園の「フットサル施設」「お城の保存活用」は、地元の声をしっかり受け止めて(2018年10月10日/決算特別委・文化市民局・やまね)

◆やまね/えっと私からは、今日は、えー、補正の時に少しお話をさせていただいた、伏見桃山城運動公園について、いくつかお聞きしたいと思います。で、まず、えー第3駐車場へのフットサル施設計画についてなんですけれども、えー私もあ・・・続きを読む

(更新日:2018年10月10日)

地震と台風で被害を受けた伏見桃山城の修繕を(2018年10月1日/予算特別委・文化市民局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いします。えーと私からは、えー「運動公園の災害復旧1億1700万」についてお聞きします。で、えー「台風被害により被害を受けた運動公園について、倒木処理や施設修繕等の復旧工事を行う」と、いうことであり・・・続きを読む

(更新日:2018年10月01日)

文化庁庁舎は整備するのに、こども文化会館は廃止!?このままでは本末転倒な「文化庁京都移転」(2018年9月3日/総務消防委・総合企画局・やまね)

◆やまね/よろしくお願いします。いくつかお聞きしたいと思いますが、あのーまずですね、えー京都市の費用負担についてあらためてお聞きしたいと思います。で、我が会派は、これまでも、そのー、国の事業である文化庁移転になぜ京都市民・・・続きを読む

(更新日:2018年09月03日)

梅小路公園がどんどん狭くなる!?都市公園の役割放棄する「建ぺい率緩和」はやめよ(2018年3月14日/まちづくり委・建設局・やまね)

◆やまね/えっとーまずですね、あのー今回その建ぺい率の問題なんですけれども、そもそもそのー都市公園の建ぺい率ってのが、なぜ低く定められているのか。そのー建築物によって建ぺいされないその「公共オープンスペースが果たす役割」・・・続きを読む

(更新日:2018年03月14日)

「ブラック部活」の根絶を!子どもたちの命・健康を守ろう(2018年3月5日/予算特別委・教育委員会・やまね)

◆やまね/私は今日は、あのーブラック部活の問題と、えー子どもたちの成長・発達についてお聞きしたいと思います。で、私自身はですね、元々あのスポーツの研究をしてまいりまして、で、誰もがスポーツを楽しめるような社会、そのための・・・続きを読む

(更新日:2018年03月05日)

【京都市の瑕疵で損害賠償が発生】公園管理は京都市の責任!伏見区・南部公園の閉鎖部分を一刻も早く整備し、地域住民が利用できるようにすべき(2017年12月4日/まちづくり委・建設局・やまね)

◆やまね/えっといくつかお聞きをしたいと思います。あのー議案説明資料によるとですね、「相手方(マンション側)の過失はない」「本市が過失相殺を主張するのは困難」ということで、「(根っこで壊れた塀の)修理費全額を本市が補償す・・・続きを読む

(更新日:2017年12月04日)

文化庁移転を盛んにアピールしながら、子どもたちの芸術活動の場を失うことは許されない。京都市は「こども文化会館」存続の立場に立つべき(2017年10月5日/決算特別委・子ども若者はぐくみ局・やまね)

◆やまね/私はですね、京都こども文化会館についていくつかお聞きをしたいと思います。えーこの京都こども文化会館(エンゼルハウス)は、1979 年の国際児童年を記念をして、市有地に府が建物を整備し1982年に開設されたと。そ・・・続きを読む

(更新日:2017年10月05日)

「自転車教育」は大宮交通公園でしかできないのか?(2017年8月31日/まちづくり委・建設局・やまね)

◆やまね/引き続きですね、北区の玉本なるみ議員、それから地元のみなさんからお声をいただいておりますので、あらためてお聞きしたいと思います。あのーまず、えー今回の、「(大宮交通公園の)あり方についての答申」なんかの前に行わ・・・続きを読む

(更新日:2017年08月31日)

Page 7 of 10« First...5678910...Last »