◆やまね/私は今日は、あのーブラック部活の問題と、えー子どもたちの成長・発達についてお聞きしたいと思います。で、私自身はですね、元々あのスポーツの研究をしてまいりまして、で、誰もがスポーツを楽しめるような社会、そのための・・・
続きを読む
(更新日:2018年03月05日)
◆やまね/よろしくお願いします。私からはですね、えー今日は、あのーま、午前中にも少しありました、児童館の問題についてお聞きしたいと思います。児童館・学童クラブの過密状態の改善、そして、えー未設置学区の問題についてお聞きし・・・
続きを読む
(更新日:2018年03月02日)
◆平井議員/まずブラックバイト対策について。本会議の産業観光局長答弁では、「京都は徹底して人を大切にするまちであり、働く人を使い捨てにするブラック企業・ブラックバイトは断じて許されない」としたうえで、「相談窓口は市内10・・・
続きを読む
(更新日:2017年10月04日)
◆山本陽子議員/共産党市議団は新入学学用品費の入学前支給を何回も求めてきた。直近では5月市会で堀信子議員が求めた。補正予算計上での対応、大変喜ばしいこととして評価する。市民のみなさんの願いもあり実現したもの。その意義につ・・・
続きを読む
(更新日:2017年09月22日)
◆やまね/えーといくつか疑問点がありますのでお聞きしたいと思います。あのーまず資料1のp22なんですが、推進計画改訂版(案)の最後にある「推進体制等」の「数値目標」というところがあります。でーここではですね、「計画の進捗・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月17日)
◆やまね/よろしくお願いします。私もいまお話のありましたブラックバイト対策についてお聞きをしたいと思います。今ですね、爆買いならぬ「自爆買い」というのが、あの大変問題になっております。コンビニバイトで「ノルマを課せられ、・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月09日)
◆やまね/私は資産活用の問題について、お聞きしたいとも思います。で、京都市が保有する土地をどう活用していくのかと、いうことで、えー私はですね、市民の財産は、えー当然そこに住む人たちのために活用すべきだと、考えているんです・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月07日)
◆やまね/私は昨年の決算議会に続いて奨学金問題についてお聞きしたいと思います。昨年の夏から秋にかけてですね、京都ブラックバイト対策協議会、これはあの労働局・京都府・京都市が協力して行ってるものですが、ここがあの大学とも連・・・
続きを読む
(更新日:2017年03月06日)
(→久保・保健福祉部長)それでは、陳情第57号福祉・公衆衛生を守り向上させる保健医療施策の検討についてでございます。まず、1点目でございます。本市では、9月7日の教育福祉委員会において御報告いたしました後、医師会・・・
続きを読む
(更新日:2016年12月02日)
※中略◆加藤あい委員/具体的な議論に入らせていただきます。昨日もやり取りがあったようでありますけども、今回の保健センター、とりわけて衛生課業務の集約化の目的ですね。これはどこにあるのかと。ちょっと色々御答弁なんか・・・
続きを読む
(更新日:2016年12月02日)