日本共産党京都市会議員 やまね智史
京都経済・働き方
文化・スポーツ・公園
福祉・子育て・若者支援
道路・交通・水道
防災・原発ゼロ
観光政策・民泊問題
まちづくり・景観
環境・ごみ行政
平和・人権
その他
福祉・子育て・若者支援
「大学でのPCR検査実施を」「市民の不安あおる市民しんぶんの内容改善を」(2021年10月7日/決算特別委・総合企画局・やまね)
◆やまね/昨年度打ち出された約2億円の「大学における学生支援強化特別対策事業」について、各大学への交付額と主な取組内容を資料にまとめていただいた。それによると交付額合計は約1億8000万円。下は37万円から上は790万円・・・
続きを読む
(更新日:2021年10月07日)
Tweet
質疑文字起こし
チーム共産党
本会議での論戦
プロフィール
リンク
最近の
福祉・子育て・若者支援
2025/03/17
大人の責任で理不尽校則の見直しを(2025年3月17日/文教はぐくみ委・教育委員会・やまね)
2025/03/17
左京東部いきいき市民活動センターは廃止でなく存続へ方針転換を(2025年3月17日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)
2025/03/07
総合支援学校のスクールバスを車椅子対応に、青少年科学センターは自然科学を学ぶ拠点として充実を(2025年3月7日/予算特別委・教育委員会・やまね)
2025/03/07
全ての学校トイレに生理用品配備を/万博への校外学習はやめよ(2025年3月7日/予算特別委・教育委員会・くらた共子議員の質疑文字起こし)
2025/03/06
学童・児童館職員の待遇改善、大規模児童館の改善を(2025年3月6日/予算特別委・子ども若者はぐくみ局・やまね)
月別アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年10月
2021年8月
2021年7月
2021年3月
2021年1月
2020年10月
2020年9月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年3月
2020年2月
2019年10月
2019年3月
2018年6月
2018年3月
2017年10月
2017年9月
2017年3月
2016年12月
2016年10月
2016年3月
2015年10月