***京都市からの説明(※陳情趣旨部分は省略)***(→北川・観光MICE戦略担当部長)本市においてはこの間、市民生活との調和を最重要視した「持続可能な観光」を目指し、観光振興を通じた京都経済の活性化、景観の継承・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月21日)
◆やまね/私からは観光問題についてあらためてお聞きしたいと思います。で、まず端的にうかがいますけれども、京都市においてですね、宿泊施設はすでに過剰供給となっているのではないかと。その認識があるのかないのか。まずご答弁いた・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月16日)
◆やまね/私からはですね、えーと敬老乗車証制度について主にお聞きしたいと思います。それであの、まあこれまでの2日間の議論をお聞きしておりまして、「住民要望に応えたところで乗客が増えた」というお話ですとか、それから「桂川駅・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月12日)
◆やまね/私からは市民のくらしの足としての市バス網構築をという観点で、えー、お話をさせていただきたいと思うんですが、まずあの冒頭ですね、先ほど来からお話がありますように、あのー、コロナによる減収ですよね、これあの自然減で・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月09日)
◆やまね/私からは、えー琵琶湖疏水・鴨川運河の維持管理についてお聞きしたいと思います。であの、これもう今さら言うまでもなく、ウォーキングとか散歩ですとかですね、市民の方々が、まあ桜の季節には大変綺麗で、えー憩いの場所にも・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月07日)
◆やまね/私からは本日は「わかもの就職支援センター」の取り組みについて、えーお聞きしたいと思います。あの昨日もいろいろ議論がありましたけれども、あのーまずですね、昨日の議論で、このわかもの就職支援センターの取り組みについ・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月07日)
◆やまね/私からは観光問題についてお聞きしたいと思います。で―特にあのこの間、取組もされてきました京都市の「観光振興計画」についてですね、えー、ま、今年度が現計画の最終年度ということもあって、えーですね、ま、これまでの取・・・
続きを読む
(更新日:2020年10月06日)
◆やまね智史伏見区選出のやまね智史です。私は日本共産党京都市会議員団を代表し市長に質問致します。 1.「大学のまち・学生のまち」にふさわしい学生・若者支援を【学生の学ぶ権利と生活を保障する・・・
続きを読む
(更新日:2020年09月30日)
◆やまね/あらためて仁和寺門前のホテル計画についてお聞きします。で、今日はですね、私はあの、少し大きな視点からうかがいたいと思ってまして、えー世界遺産周辺における経済活動をどう考えるのかということで、ぜひご見解聞かせてい・・・
続きを読む
(更新日:2020年09月11日)
◆やまね/京都市伝統産業つくり手支援事業の補助金の問題なんですけれども、あのー、ま、厳しい状況に置かれている、伝統産業の中で、その販売事業者の方だけではなくてですね、えー、つくり手さん、職人さんへの支援といいますか、あー・・・
続きを読む
(更新日:2020年08月07日)