12月5日の京都市会・交通水道消防委員会で「琵琶湖疏水のレンガ道アスファルト化工事の中止と景観保全を求める」趣旨の陳情が議題となり、自民党、共産党、民進党、公明党からそれぞれ質疑がおこなわれました。以下、質疑順に文字起こ・・・
続きを読む
(更新日:2016年12月06日)
◎都市計画局への一般質問「京阪鳥羽街道駅のバリアフリー化について」◆山本議員/これまでも議論されてきたが、鳥羽街道駅のバリアフリー化は実現されていない。どういう段階なのか。(→西山・土木技術担当部長)駅、・・・
続きを読む
(更新日:2016年07月22日)
3月の予算特別委員会で共産党・山本陽子議員がJR桃山駅のバリアフリー化、とくに「古くて利用しづらい」と声のあがっているトイレの改修について取り上げました。◆山本陽子議員/次に駅頭のバリアフリー化についてお聞きしま・・・
続きを読む
(更新日:2016年04月19日)
◆やまね/私は本日は、原発事故に関わりまして、放射能による琵琶湖汚染、それから飲料水の確保の問題についてお聞きをしたいと思っております。それであの、本会議質問で京都市の原子力災害対策についてお聞きいたしました。市長の答弁・・・
続きを読む
(更新日:2016年03月10日)
◆やまね/琵琶湖疏水の景観整備に関わってお聞きしたい。この間、交通・水道・消防委員会で平井議員、山本ひろふみ議員が取り上げられてきた「伏見区・墨染南の疏水管理用通路の整備工事」について。一つは、この間の経過をふり返って、・・・
続きを読む
(更新日:2016年03月09日)
◆やまね/私はまず3月19日から始まる市バスのダイヤ改正についてお聞きしたいと思います。今回ですね、JR京都駅と伏見稲荷方面を結ぶ路線でですね、これまでの南5系統に加えて「急行105系統」が新設をされると。昨年の決算議会・・・
続きを読む
(更新日:2016年03月05日)
◆やまね/よろしくお願いいたします。私は、えー今日はですね、あの「合流式下水道」の問題についてお尋ねをしたいと思っております。で、あのー合流式下水道では、あの雨が降ると一時的に、えー流れ込む水の量が急激に増えて、大雨の初・・・
続きを読む
(更新日:2015年10月13日)
http://www.ustream.tv/recorded/75104484◆やまね/よろしくお願い致します。私は先ほどもありました、上下水道局の営業所統合にともなう跡地活用についてお聞きしたいと思います。まず・・・
続きを読む
(更新日:2015年10月10日)
http://youtu.be/od7SnLVZgq4?t=20m◆やまね/私は交通不便地域の対策について、質問させていただきます。今もですね、自民党の山本議員からもお話がありましたけれども、市バスがコミュニティ・・・
続きを読む
(更新日:2015年10月10日)
http://www.ustream.tv/recorded/74897568(34:40頃から)◆やまね/伏見区選出のやまね智史です。よろしくお願い致します。えー私はですね、水害対策の問題について、とくに、えー・・・
続きを読む
(更新日:2015年10月09日)