◆くらた議員/これまで西京高校におけるフィールドワークで、沖縄米軍基地内・クバサキ高校、そのJROTCの中で射撃訓練体験が行われた、このことについて質疑をさせて頂いてまいりました。で、その後、この3月にもですね、この同校・・・
続きを読む
(更新日:2023年01月25日)
221222大手筋通(近鉄桃山御陵前駅前)への横断防止策設置の再検討を求める陳情221222まちづくり委員会資料◆山本陽子議員/よろしくお願いします。まず、陳情者さんの、この道路の状況の御説明もありますけ・・・
続きを読む
(更新日:2022年12月22日)
◆くらた議員/よろしくお願いします。前回に続き、この件について、学校と教育委員会の責任についてうかがいたいというふうに思っています。請求しておりました資料をお出しいただきました。で、そこで、前回の質疑では、JROTC、こ・・・
続きを読む
(更新日:2022年11月09日)
◆くらた議員/よろしくお願いいたします。私は教育行政のあり方というと大変幅の広いテーマでございますけれども、この間市民の皆さんからも少し情報もございまして、確認してほしいと求められている件があります。西京高校の総合的な探・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月24日)
◆やまね/よろしくお願いします。私からはですね、決算年度も含めて、公金の適正な支出、そして本市の行政運営に関わる問題として、統一協会及びその関連団体と本市行政のかかわりについてお聞きします。統一協会が単なる宗教団・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月20日)
消費生活総合センターについて◆やまね/よろしくお願いします。私からはまず消費生活総合センターについてお聞きしたいと思います。市民のみなさんが無料で利用できる「京都市民法律相談」がありますけれども、まずこれがですね・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月14日)
◆くらた議員/建設行政と統一協会関係団体との関わりについてうかがっておきたいと思います。まあ、これまで文化市民局事業である京都マラソンのボランティア登録を巡り、ま、指摘し、対処を求めてまいりました。ま、建設局が所管されて・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月14日)
◆加藤あい議員/次にですね、あの統一協会と本市行政のあり方に関わって、これあの決算にも重要なあの関係性がありますので、質疑をさせていただきたいと思います。9月26日の文化環境委員会で、やまね議員が京都マラソンのボランティ・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月14日)
◆やまね/よろしくお願いします。私からはですね、救急搬送困難事案と新型コロナ患者の方の救急搬送についてお聞きしたいと思います。それであの、午前中からの議論をうかがっておりまして、やはり感染拡大の時期にはですね、特設隊もつ・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月12日)
◆くらた議員/常任委員会でもですね、質疑をしてまいりました、本市の教育実践と今大きな問題となっている統一協会関係団体の関与についてです。9月7日の教育福祉委員会で調査されましたかとお尋ねしましたら、「報道されている範囲の・・・
続きを読む
(更新日:2022年10月12日)