日本共産党京都市会議員 やまね智史
京都経済・働き方
文化・スポーツ・公園
福祉・子育て・若者支援
道路・交通・水道
防災・原発ゼロ
観光政策・民泊問題
まちづくり・景観
環境・ごみ行政
平和・人権
その他
その他
マイナカードの強制、行政サービスの後退は許されない(2024年6月13日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)
◆やまね/まず根本的なところだが、マイナンバーカードについての認識を改めて聞きたい。最近、大阪や東京の地方議員の方で、マイナンバーカードを偽造され、高級腕時計を購入されたり、タクシー決済に使われたり、こういう被害に遭われ・・・
続きを読む
(更新日:2024年06月13日)
Tweet
質疑文字起こし
チーム共産党
本会議での論戦
プロフィール
リンク
最近の
その他
2025/02/18
区役所・支所に思い切って市職員を配置すべき(2025年2月18日/予算特別委・文化市民局・やまね)
2024/12/18
北陸新幹線延伸計画は中止を(2024年12月18日/衆院・国土交通委での堀川あきこ議員の質疑メモ)
2024/09/26
未成年(16歳・17歳)の個人情報も⁉自衛隊への若者名簿提供はやめよ(2024年9月26日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)
2024/06/13
マイナカードの強制、行政サービスの後退は許されない(2024年6月13日/文教はぐくみ委・文化市民局・やまね)
2024/03/12
「デジタル化」「マイナカード普及促進」に巨額の予算を投じながら、市民しんぶん配布は市民まかせ⁉(2024年3月12日/予算特別委・文化市民局・やまね)
月別アーカイブ
2025年2月
2024年12月
2024年9月
2024年6月
2024年3月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年9月
2021年7月
2021年3月
2021年1月
2019年12月
2016年12月
2016年9月
2016年6月
2016年3月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年3月
2015年1月